光風湯圃べにや

Kofuyuden Beniya

地域と自然の良さを素直にトレースする

べにや旅館はあわら温泉で135年余りの歴史を誇り、建物は有形文化財に指定されていたが、2018年に火事で建物が消失するという悲しい出来事が起こった。再建するにあたって我々が大切にしたのは、単に以前の数寄屋旅館をノスタルジーとして再建するのではなく、べにやの記憶を大切にしながら、未来につながる新しいべにや旅館をつくることだった。

初めて「べにや」に訪れた時のことを覚えている。そこは光の迷宮だった。くの字に曲がって長く薄暗い廊下、どこまでも続く軒のつながり。それを見た時、私は旅館が持つ魅力とは何かを理解した気がした。それは新築にはない、群として建築、それも時代が積み重なった、その場その場の不合理な増築感である。その時代の変化を感じることができる空間が、旅館の真髄だと気づいた。

2部屋を1セットとし、雁行させた平面構成

あわら特有の光と風、水、温泉熱などの穏やかな自然の力を借りながら、心地よさを素直に丁寧に拾い上げていき、二つの時間の流れをどうデザインしていくかを考えた。一つはこれまでべにや旅館がつないできた長い歴史という流れ、もう一つが1日の時の流れだ。

その鍵となったのが、2個で1セットとした客室である。2つの客室を坪庭でつないで一つの棟とした分棟形式を採用し、軸をずらしながら雁行させて配置。それによって、焼けることなく残った北側の庭と新しく設けた坪庭という二方向の庭に開くことが可能となった。トップライトを設けて基本的に三面採光とし、全居室だけでなくトイレでさえも自然光が入るようにした。

平屋建てなので北庭にも光と風が導かれ、水面に光が反射し、障子・すだれを通して柔らかい光が室内を満たす。九頭竜川に沿って流れる南北方向の卓越風を東西に延びる建物の配置によって受け止め、随所に開閉可能な建具を設けて各室にとり入れることで、自然と一体となる空間を実現している。

17室ある客室はすべて異なる意匠にしている。全室の間取りや意匠、仕上げをすべて変え、あえて差異をつくることで新旧が融合し、時間の経過を感じさせるデザインにした。坪庭がつなぎとなり時には緩衝帯となって、軸線を少しずつずらしながら奥へ奥へと建物が雁行していくさまは、かつてのべにや旅館を彷彿とさせるのではないだろうか。

また、日本の旅館だからこそ部屋食にこだわり、客室の最も眺めの良い場所に「部屋ダイニング」をつくり、くつろぎながら食事を楽しめる設計にしている。

自由な和風勾配屋根のための構造

平面形状が入り組み、かつ勾配のある建物は屋根形状がどうしても複雑化していく。庭園の風景を室内にとり入れるには、各客室で眺めを妨げる外壁は設けたくなかった。加えて積雪深度150cmの厳しい条件のなかで、どのように全体の構造を整理していくかが課題となった。

客室は数寄屋風の木造であるが、木造はどうしても望まない位置に耐力壁が生じるため、中央の廊下側をRC壁式構造で固めて耐震性を確保し、両側に木造部分が取り付く形式とした。天井レベルで一度、水平の梁組みを設け、それを面内ブレースで固めることで、木造部分の地震力を無理なくRC側へ伝達しつつ、さまざまな高さの勾配屋根が上に乗るトランスファー梁としての役割も果たしている。これにより、外側に壁がない木造客室を実現し、眺望で内外の一体感を生み出すことができた。また、客室は木造であるため増改築が容易である。

ロビーや大浴場などを有するセンター棟は大空間と大開口を実現するため、鉄骨によるラーメン構造とした。庇はあまり厚くならないよう、片持ち距離を1.2m程度にとどめ、無理をせず細い間柱を要所で活用している。中央の切妻型の無柱空間は、天井高さを最大限確保するためにタイビームが不要な立体効果を活用した架構としている。

旅館で実現するエンジニアリングの発想

温泉大浴場・客室浴槽は源泉かけ流しによる温泉供給を行っている。温泉の熱ポテンシャルを利用し、水熱交換器を介してラウンジ・客室・廊下ピット内の配管から放熱を行えるようにすることで、冬期に床面の底冷え防止を図るとともに、温泉の供給温度を調節している。客室の機械換気は全熱交換器により行い、客室のピット内を通して還気を行うことで、ピット内の換気も併せて行っている。季節や時間により変わる光・風・水・熱のうつろいに身をゆだねる、あわらの環境ポテンシャルを最大限生かした空間となっている。

Location

Awara, Fukui

Year

2021

Category

Japanese-style hotel

Structure

Steel frame + RC + Wooden

Structural / Mechanical Engineering

Arup

Landscape Design

Doi Zoen

Construction

Shimizu Corporation

Photograph

Satoshi Shigeta

Architecture

Tetsuo Kobori Architects