Tetsuo Kobori

Architects

News

オンライン講座「文化の居場所を考える」でお話しさせていただきます

立教大学社会デザイン研究所による、大和ハウス工業株式会社寄附講座「文化の居場所を考える」がオンラインで開催されています。
小堀は、1月13日(木)に『環境と人と建築』をテーマにお話しさせていただきます。
 
ぜひご視聴くださいませ!
 
Special lectures supported by Rikkyo University Social Design Lab. and Daiwa House Industry Co., Ltd. is being held online.
Kobori will give a lecture along the theme “Environment, Human and Architecture” on Thursday, 13th January.
 
Please feel free to join!
 

小川格氏の出版記念シンポジウムに、小堀がパネリストとして参加します

『日本の近代建築ベスト50』(小川格著)出版記念シンポジウム〈近代建築と市民〉
 
 
1966年に法政大学建築学科を卒業した小川格さんが、このたび新潮新書の1冊として『日本の近代建築ベスト50』を刊行いたします(2022年1月15日発売、800円)。
日本では毎年数多くの建築書が刊行されておりますが、近代建築に関して初心者や市民が気軽に手に取ることができる本はほとんどないのが現状です。
小川さんは、10年間かけて優れた近代建築を訪ね、撮影し、建築の特徴を調べてブログで発信し続けました。それをベースにして、写真が多く、手短かにまとめた文が新潮社の目にとまり、出版が実現したものです。小川さんの50年に渡る編集の経験を活かし、手に取りやすく、分かりやすい本になっています。
この本を手がかりにして市民が近代建築に親しむ機会が少しでも増えれば、こんなに嬉しいことはありません。
これを機会にシンポジウム〈近代建築と市民〉を開催いたします。
 
小堀は、パネリストとして参加いたします。
ぜひご視聴くださいませ。
 
●『日本の近代建築ベスト50』(小川格著)出版記念シンポジウム〈近代建築と市民〉
日時:2022年1月23日(日)15:00〜17:00
実施方法・場所:配信。無料チケット申し込み後、視聴ページよりご参加ください。
講演:小川格
司会:陣内秀信(法政大学特任教授)
パネリスト:小堀哲夫(建築家・法政大学教授)、磯達雄(編集者・ライター)、種田元晴(文化学園大学准教授)、小林みどり(記憶をつなぎ人をつなぐ世田谷区庁舎をのぞむ会)
参加費:無料
主催:「日本の近代建築ベスト50」出版記念会実行委員会
後援:法匠会(法政建築同窓会)
協力:法政大学デザイン工学部建築学科
 
Mr. Ogawa who has graduated the Department of Architecture of the Hosei University will publish his book “Japanese Modern Architecture Best 50” from Shincho-sha on 15th January, 2022.
Accordingly, a symposium on web will be held on 23rd January, 2022.
Kobori will be participated as a panelist.
Please feel free to join in the symposium!
●Details and Application

茶室づくりのワークショップを開催します

いのちが高まる茶室—こどもたちとの協奏—
 
 
こどもたちが、建築家や芸術家と共に茶室を創作する参加型プログラム。多様なメンバーで「茶室」の本質を改めて考え、こどもたちも含めた、みんなで共に自分たちなりのお茶の世界を作り出すことに挑戦します。お茶をいただくという体験、そして茶室および茶室に至るまでの空間体験を通して、「今」の、そしてちょっと「未来」の茶室を模索します。
 
●プログラム 
⑴ いのちが高まる茶室 ~こどもたちとの協奏~(お茶会準備からお片付けまで) 
20名のこどもたち(小中高大生)が、steAm代表・大阪・関西万博テーマ事業プロデューサーの中島さち子氏や建築家小堀哲夫氏をはじめ、建築家チームやメディアアートコミュニティの世界メンバーといった多様な分野の人たちと共に、「今」あるいはちょっと「未来」の茶室を模索しながら、実際に現地に1つの茶室を作りあげます。
⑵ いのちが高まる茶室 ~こどもたちとの協奏~(お茶会)
こどもたちと作り上げた「いのちが高まる茶室」において、お茶会を体験していただきます。茶室に至る露地も、茶室世界の一部。露地を通り抜けながら、光や水、人、音のうつろいを楽しみつつ、時にはちょっとした光の遊びやテクノロジーの遊びとともに、お茶やお花や人や自然やものとの共創空間をお楽しみいただけます。
*注意:新型コロナウィルス感染症予防対策は適切かつ入念に行っております。
 
●実施日時 
⑴ いのちが高まる茶室 ~こどもたちとの協奏~(お茶会準備からお片付けまで) 
 1部 2022年1月6日 (木) 09:30~12: 30
    2022年1月7日 (金) 09:30~12: 30
    2022年1月8日 (土) 10:00~18:00の間の1時間程度
 2部 2022年1月6日 (木) 14:30~17: 30
    2022年1月7日 (金) 14:30~17: 30
    2022年1月8日 (土) 10:00~18:00の間の1時間程度
 
また、12月27日(月)には、「いのちが高まる茶室」の事前学習として、「お茶体験」ワークショップを開催!
今回、茶瑠様の特別なお取り計らいで実現いたしました。ぜひ、ご参加ください。
 
●連絡先
steAm 利根川(とねがわ):moc.117139059002maet1713905900s@ofn1713905900i1713905900
 
●お茶室場所
茶瑠 CHALYU(ホテルエミオン京都内)
〒600-8842 京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町20-4
JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅より連絡通路で徒歩2分
市バス 205/208/33/86 梅小路公園・JR梅小路京都西下車し徒歩1分
京都駅より徒歩20分
 
●体験スケジュール
⑴2021年12月27日(月) 10:00~10:40
⑵2021年12月27日(月) 10:40~11:20
⑶2021年12月27日(月) 11:20~12:00
*ドレスコードなし
*筆記用具をお持ちください
 
The Teahouse Rises Our Lives—Concerto with Children—
We will have a workshop for children to create “Japanese Teahouse” with architects and artists. We, the various members will think again the true essence of teahouse, and challenge to create our own world of tea ceremony with children. Through this workshop, you may experience the tea ceremony. Also, you will explore the teahouse of “today” and “future” through the spacial experience of teahouse.
 

小堀が大阪芸術大学建築学科の特別講義の講師および卒業制作二次公開審査のゲスト審査員を務めました

2021年12月11日(土)に、大阪芸術大学建築学科の特別講義・卒業制作二次公開審査会が行われ、小堀は特別講義の講師および卒業制作二次公開審査会のゲスト審査員を務めさせていただきました。
当日は、素晴らしい作品を前に、学生たちが熱気に溢れたプレゼンを展開。感動的な会となりました。
 
On 11th December, Kobori has participated as a lecturer of a special lecture and as a guest judge of a showcase of a graduation artwork of architecture department, Osaka Art University.
Students gave energetic presentations with great graduation artworks on that day, and it was an inspiring day!
 

JIA福井地域会主催のオンライン講演会に小堀が登壇します

2021年12月18日(土)19:00より、JIA福井地域会主催「建築文化講演会 in 福井 2021」において、小堀がオンライン講演会を行います。
一般の方もご参加いただけますので、ぜひお申し込みください!
 
建築文化講演会 in 福井 2021
講師:株式会社小堀哲夫建築設計事務所 小堀哲夫
演題:The Place of Availabilities
日時:2021年12月18日(土)19:00〜20:30(予定)
方式:Zoom オンライン・ミーティング
参加費:無料
詳細・お申し込み:https://jia-hokuriku.org/news/4732/
(お問い合わせの項目よりお申し込みください)
 
A webinar sponsored by JIA (The Japan Institute of Architects) Fukui will be held on Saturday, 18th December from 7pm. Kobori will give a lecture based on the theme “The Place of Availabilities”.
Anyone can join in the webinar, so please feel free to apply!
 
Architectural Culture Lecture in Fukui 2021
Lecturer:Tetsuo Kobori
Theme:The Place of Availabilities
Date:Saturday, 18th December
Time:7pm-8.30pm
Details / Application:https://jia-hokuriku.org/news/4732/
Entrance Free
 
5 6 7 8 9 10 11